ライブ終了後、「何が起こっていたかわからなかった」という感想もたくさんもらいました。現実世界から仮想世界に切り替わったときでも、同じ場所にいて同じ動きをしているように見えるのは、Perfumeのハイレベルなパフォーマンスがあって初めて実現できたものです。
このような難易度の高い演出は、ライブという一発勝負の場で成功させることによって大きな意味を持つと考えています。Perfumeが紅白歌合戦に出場した際も技術サポートをしたのですが、番組が生放送だと万人が知っているからこそ、そこでの演出に注目が集まるのです。
ライブの場合、直前まで方針が決まらないことも少なくありません。オファーが来てから技術を開発するのでは間に合わない。だから僕らは社内に研究開発チームを設け、新しい技術を年に3、4個は常にストックし続けています。多くの場合、その技術は過去に養った技術の組み合わせです。たとえばドローンを三次元上で自由にコントロールできる技術があれば、それを照明や撮影にも使うことができる。応用の可能性を常に探ることで、際限なく様々な演出が考えられるのです。
海外ツアーでは4万人が熱狂!
2015年3月、テキサス州オースティンで開かれた世界的なイベント「SXSW」でのPerfumeのパフォーマンス。現実と仮想世界を行き来する試みは、米国版「WIRED」など多くのメディアで賞賛された。Perfume3度目の海外ツアーでは、国内外のライブ・ビューイングを含めて約4万人が熱狂した。世界119カ国に配信されたアルバム「LEVEL3」は各国でランキング上位を獲得。
1976年、東京都生まれ。2006年Rhizomatiks設立、以降同社取締役。15年よりRhizomatiksの中でもR&D的要素の強いプロジェクトを行うRhizomatiks Researchを石橋素氏と共同主宰。10年よりPerfumeの演出の技術サポートを担当し、14、15年には紅白歌合戦まで手がける。