一生涯受け取れる年金は、現役時代の過ごし方で数千万円の差

60歳時の貯蓄額が少なくても、公的年金が潤沢にあれば、暮らしていけます。生涯賃金は、給与や賞与、退職金までと考えがちですが、年金も侮れない収入です。

公的年金は一生涯受け取れる収入で、加入する年金制度により、受取金額も様々。一世帯当たりの年金の上限はなく、一人ひとりの権利であるので、共働きで長く現役を過ごしたご夫婦と、専業主婦家庭のご夫婦では、数千万円の差が生まれることもあります……。

企業年金がある会社か、ない会社に勤めるかでも差がさらに生まれます。

「もっと早く、マネープランを立てるべきでした。」は、老後に慌てている定年退職者の声です。老後も幸せに暮らすためにもプランを立てましょう。

関連記事
定年後の「ビンボー家計簿」分析&改善法
40代は9割がピンチ! 定年までにいくら貯めればよいか
「老後の備えは300万の定期預金で十分」のワケ
50歳から始める「お一人さま」の幸せ満腹人生プラン
一生賃貸で暮らすにはどのくらい蓄えが必要か