「時間」「空間」「論理」の中で伝える
話を伝えるとき、たとえ同じ内容でも切り口によって「時間」「空間」「論理」……など少なくとも3通りはストーリーの組み立て方が考えられるだろう。あらゆる角度から展開が可能ながら、必要なのは「自分なりの順序のルール」である。これさえしっかり決めて組み立てれば、話はスッキリと流れていくものだ。

Copyright all rights reserved by ted conference
村上春樹氏の米国ハードカバー版『1Q84』の装丁を手がけたブックデザイナーのチップ・キッド氏がTEDのステージに登壇したときのこと。25年のデザイナー人生における作品を振り返って、過去の作品から説明を始めた。コメディアンのような振る舞いや服装、その語り口もユニークながら、繰り広げられたのは感覚的にも見えるブックデザインにあたっての、「論理展開」だった。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待