※本稿は、池田由芽『メンタル“ヤバめ”をやめられる本「今日も自分を大切にできた」と思える心理学』(大和出版)の一部を再編集したものです。
すべての人間関係は写し鏡
こんな言葉を聞いたことはありませんか?
これは心理学から考えるとごく自然なことです。
心理学の世界には「投影」という言葉があります。
心理学を少し知っている方なら、もうお馴染みの言葉かもしれませんね。
けれど、改めて「投影」のメカニズムを押さえておきましょう。
投影とは「投げる影」と書きます。
自分の中にある感情(特に嫌だと感じる影の部分)を、まるで人が持っているかのように感じることです。
これは自分を守るための心の反応の一つ。
自分の中にある影を嫌えば嫌うほど、外側に追い出したくなるんですね。
嫌なものにフタをする、という言葉が似合います。
フタをして自分の中から追い出した影はなくなるかと思いきや、そうではありません。あなたの影はフタをして見ないようにしたところで、あなたの中にあります。
そして、その影はあなたにどうしても認めてもらいたいと、ある使者を遣わすようになります。
投影が嫌いな人を生み出す
あなたの影が遣わした使者。
それがあなたの「嫌いな人」です。投影はこのようにあなたの嫌いな人を生み出します、という例を見ていきましょう。
たとえば、あなたが怠け者な自分を嫌っていたとします。
それは、子どもの時に親が厳しくて「ちゃんとしなさい」と繰り返し言われたことがきっかけだったとします。
ちゃんとしなきゃいけないんだ。
ちゃんとしなきゃ愛されないんだ!
怠けるな! 働け! 役に立て!
こうして、あなたの中に「怠け者=悪」という価値観が出来上がり、怠けたい気持ち、ずるしたい気持ちや、ぐうたらしたい気持ちを否定していく。
すると、どうなるのか? 怠け者を見た時に「何あの人、嫌い!」と拒絶反応が出てくるのです。自分の中の「大嫌いな怠けたい気持ち」を平然とやってのける、悪者。それがあなたの嫌いな人。