日本でオレンジジュースの値上げや品薄が相次いでいる。世界最大のオレンジの産地・ブラジルで何が起きているのか。サンパウロ在住フォトグラファー兼ライターの仁尾帯刀さんが取材した――。

日本で「オレンジジュース」が手に入らなくなった

朝食のお供に、スポーツの後に、潤いをもたらしてくれるオレンジジュース。ビタミンCばかりでなく、汗をかくことで失われるカリウム、カルシウム、ナトリウムなどを補充できることから真夏の熱中症対策にも力強い味方だ。

そんなオレンジジュースが昨年末から極度の品薄や販売中止などの事態に追い込まれている。

アサヒ飲料、キリンビバレッジ、森永乳業、ヤクルト本社、雪印メグミルクなどの大手飲料メーカーは2023年以降、自社のオレンジジュース商品の販売を一時休止するなどしてきた。モスバーガーなどの飲食チェーンもオレンジジュースを値上げし、セブン&アイ・ホールディングスはオレンジ果汁100%だったジュースを、オレンジと国産の温州みかんを混ぜたものに切り替えた。

ブラジルの「柑橘類ベルト」でのオレンジの収穫
©CitrusBR
ブラジルの「柑橘類ベルト」でのオレンジの収穫

背景には、オレンジジュース輸出量において世界の約80%のシェアを誇るブラジルの生産現場の異変がある。

減産が長期に及んでいるブラジルオレンジ

世界で飲まれるオレンジジュースは、5杯のうち3杯をブラジル産が占めている。オレンジの生産量において圧倒的世界一を誇るブラジルのなかでも、生産が集中しているのがサンパウロ州の内陸部とミナスジェライス州三角地帯(トリアングロ・ミネイロ)からなる農業地帯(通称「柑橘類ベルト」)だ。ここでは国内生産の約7割を担っている。

【図表】地図で確認する柑橘類ベルトの位置
地図左:ja.wikipediaより/地図右:写真=Raphael Lorenzeto de Abreu/CC-BY-2.5/Wikimedia Commonsを編集部で加工して使用

今年5月10日、ブラジルのFundecitrus(柑橘類保護基金)は、柑橘類ベルトにおける2024/25年度(2024年7月~25年6月の収穫)の予測収穫量は、前年同期比で24.34%も少ない2億3238万箱(1箱40.8kg)となる見込みだと発表した。

1977年創立のFundecitrusは、柑橘系フルーツの持続的生産を追求し、技術開発を行う研究機関で、毎年この時期に翌年半ばまでの収穫予測を発表している。今年発表した予測量が1989/90年度以降で最低となりそうなことから、業界に懸念が募っている。