テレビっ子の夢をかなえた

コンビ結成間もない2人が『お笑いスター誕生!』(日本テレビ系)などで披露していたのも、往年の深夜番組『11PM』のオープニングシーンのパロディやアニメ『魔法使いサリー』のサリーちゃんのパパの物まねなど、テレビネタが中心だった。

そしてブレーク後も、『とんねるずのみなさんのおかげです』(フジテレビ系)の「仮面ノリダー」や宮沢りえらが出演した学園コントなど、テレビのパロディネタを大の得意にしていた。

そんなとんねるずの姿は、子どもの頃目を輝かせて見たテレビで自分たちも同じことがやれるという喜びに満ちていた。そう思えば、さまざまな“破壊”もテレビのことは裏側から何からすべて知りたいという好奇心ゆえのことだったのではないか。

2人は、テレビっ子の夢を叶えた。そしてそこにテレビ世代の視聴者も強烈な羨ましさと快感を覚えたのである。

【関連記事】
次男は自宅で100回も性被害に…朝ドラでは描かれない笠置シヅ子を生んだ天才作曲家とジャニー喜多川の関係
「今から行くから待ってろコラ!」電話のあと本当に来社したモンスタークレーマーを撃退した意外なひと言
中2で「初めてのセックスはどんな状況か」を考えさせる…日本と全然違うカナダの性教育
「タンパク質をとるのにこれに勝るものはない」医師・和田秀樹が高齢者に強く勧める食材の種類
「血液型で病気リスクがこんなに違う」O型に比べ脳卒中1.83倍、認知症1.82倍…という血液型とは何か