老後の生活に備え、お金を増やすための投資は有効な手段か。精神科医の保坂隆さんは「SNSなどで『退職金が3倍に増えた』などという自慢話を目にするようにすると、自分が損をしたと感じて、危険な投資に走りがちだ。しかし、人には『成功談は口にしたがるが、失敗談は伏せておく』という傾向があるため、SNSなどの情報を話半分以下とみなして読むことだ。例えば『○○万円儲けた』という書き込みがあったら、それを10倍にして『それまでに、○○○万円損しているのだな。投資というのは難しいのだな』と読み解くといい」という――。
※本稿は、保坂隆『楽しく賢くムダ知らず 「ひとり老後」のお金の知恵袋』(明日香出版社)の一部を再編集したものです。
株や為替などで儲けるたった1つの方法
「老後にいくら蓄えが必要か」が話題になって以来、投資を学ぶ教室やセミナーが盛況だそうです。参加者の多くはもちろんシニアで、その目的は「退職金を増やすこと」だとか。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待