会社員であればガーデニングを趣味に

階段の上り下りでは、とくに階段を上るときにエネルギー消費量が大きくなります。平地を歩くのに比べて、階段上りは約3倍ものエネルギーを消費します。また、息が上がって心肺機能も鍛えられます。

オフィスで階段が使える環境なら、エレベーターは使わず、上のフロアに行くときは階段を使うというのもよいでしょう。

家事であれば、洗濯ものを物干しに干したり、高い棚のものをつま先立ちで取るといった動作をすると上下に重心が動きます。

農業をやっている人は、仕事で相当なエネルギー消費をしていますが、会社員であればガーデニングを趣味にするのもよいと思います。

立った姿勢で植物に水をあげたり、しゃがみこんで植物の世話をするなど、体は上下や左右によく動きます。花を育てるのも楽しいと思いますが、野菜を育てる家庭菜園なら、採れた野菜が食べられるので一石二鳥ですね。

週2回、最低30分を

日常の動作を増やして消費するエネルギーも、「チリも積もれば……」ではありませんが、1カ月、1年という単位で見ればけっこうなエネルギー量になってきます。

しかし、これだけではさすがに十分でありません。それに加えて、意識的な運動を行うことも習慣にしましょう。

その時間は、最低で30分。子どもとのキャッチボールとか、何かスポーツができるのが理想ですが、散歩やウォーキングでもかまいません。

大人が普通に歩くと、おおむね10分で1000歩ぐらいですから、3000歩で30分運動したことになります。

雨の日にまで散歩しなさいとはいいませんが、休み癖がつかないように、週2回以上はやるようにしましょう。本当は、雨の日はスクワットなどの筋トレを行うようにして、休みの日をできるだけつくらないようにしたほうがよいのです。