夫婦で対処し、安心して日々を過ごせるようになった

寝子『「親がしんどい」を解きほぐす』(KADOKAWA)
寝子『「親がしんどい」を解きほぐす』(KADOKAWA)

Aさんは、「自分が自分ではない」ような強い感情に見舞われたら、「呼吸法を実践する」「バタフライハグや手足をバタバタさせるなど、身体感覚に注意を向ける」など、フラッシュバックへの対処を習得しました(バタフライハグとは、両腕を胸の前でクロスさせ、自分を両腕でハグするように包みこみながら、手で左右の胸から肩のあたりを優しくたたくことです)。

夫は自分のふとした態度がAさんのトラウマを刺激することを知り、言い方や連絡頻度などに気をつけるよう努めました。

回数は減ったものの、今でも稀にAさんが感情をコントロールできないことがあります。けれど、Aさんは「感情的に夫に怒ってしまっても後できちんと謝ればいい」と自分を許すことができ、「甘えることが許される」ことを実感できるようになっていきました。それによってAさんは、「ずいぶんと安心できるようになりました」と、以前よりも心が軽くなって日々を過ごせるようになったそうです。

【関連記事】
【第1回】「ほかのお母さんは正社員で働いているのに…」毎日一生懸命なパート勤務の女性が"なぜか苦しい"とこぼす理由
「経済的な不安」より「夫からの解放感」が勝ってしまう…熟年離婚で「幸福になった」という女性が多い理由
笠置シヅ子の実母は母親であることを認めなかった…17歳で自分が養子と知った昭和のスターの壮絶な生い立ち
「あれだけは取っておけばよかった」母親の遺品整理を終えた60代娘が手放して心底後悔したもの
調停で「お母さんが離婚だと言っているので…」何も決められないマザコン夫が家族LINEでした"ありえない報告"