理念がない会社は危ない

私は個人的に、会社の理念は極めて重要なものだと考えています。もちろん、理念があれば会社が儲かるわけではないですし、理念がなかったから潰れるというわけでもありません。

それでもなお、「理念のある会社は潰れにくく、理念のない会社は危うい」と考えています。逆の例から考えてみることにしましょう。

例えば、儲かっている会社がある。なぜ、その商品を扱っているかを聞くと「儲かるから」と社長は言う。社員の給与水準も高い。

こういう会社に勤めたい社員は、お金が目的。もちろん、それ自身は悪いとは思いません。お金、大事ですから。

でも、その会社の業績が低迷し、給与水準が下がることになったらどうでしょう。あるいは、その会社を遥かに超える好条件の会社が別にあったらどうでしょう。おそらく、給与が目的なら、条件の良い会社に乗り換えるはずです。それも、いとも簡単に。

なぜ、簡単に転職できてしまうのか。それは、その会社で働く理由が金銭面の条件でしかないからです。

この仕事を通じて、なにを実現するのか。どんな社会貢献をするのか。社長も、儲かるだけではモチベは続きません。だって儲かれば儲かるほど税金は高くなりますからね。

額面1億円の役員報酬を設定したとき、その約半分は税金です。お金だけでやる気出ます? なかなかそうもいかないんです。

様々な意見や見方がありますが、理念のひとつの効用は「その会社で働く理由ができる」というもの。案外、こういうのって大事なんです。まあ、抽象的な話なのでこのくらいで。

理念があるかが一発でわかる社長への質問

2つだけ補足。

なぜ、「理念のある会社は潰れにくく」と言って「潰れない」と断言しないのかというと、理念があってもかたちだけのことがあるから。使命のような本物の理念を持っている社長って、なかなか会社を潰さないですよ。

もうひとつ。

社長に聞いてみてください。「なんのためにこの会社をやっているんですか?」って。

これに歯切れよく回答できれば少し安心。なかったり、「単に儲かるから」だけだとちょっと危ういな……と私は考えちゃいます。

お金が基準なら、いざというときはあっさり社員を切っちゃうかもしれませんしね。