2022年から中学・高校で「金融教育」が始まった。東京外国語大学の中山智香子教授は「おカネを上手に貯めて、賢く増やすことを重視し、若いうちから投資をしておカネを増やすことが推奨されている。だが、それではおカネを学んだことにならない」という――。

※本稿は、中山智香子『大人のためのお金学』(NHK出版)の一部を再編集したものです。

硬貨を積み上げる子ども
写真=iStock.com/mapo
※写真はイメージです

おカネが増えれば幸せになれるのか

2022年から中学校と高校で金融教育が始まりました。その内容は、「上手に貯めて、賢く増やす」というものです。