中国の歴史書『史記』には、天才と呼ばれた兵法家・孫臏のエピソードが記されている。歴史作家の島崎晋さんは「能力の高さから仲間から濡れ衣を着せられ、両足を切断される罰を受けた。だが、隣国に逃れて才覚を発揮し、最終的に復讐を果たした」という――。

※本稿は、島崎晋『いっきに読める史記』(PHP文庫)の一部を再編集したものです。

戦場で矢を発射
写真=iStock.com/Avesun
※写真はイメージです

「お国にも宝物はござろうな」威王の答え

威王の23年、王は趙のせい公と平陸へいりくにおいて会見した。あくる年には魏の恵王とともに都の郊外において巻き狩りをした。「お国にも宝物はござろうな」という恵王の問いに、威王は、「ござらぬ」と答えた。すると、恵王が重ねて問いかけた。