「がんばれる子」が育った家庭にはどんな秘密があるのか。プレジデントFamily編集部が東大生150人に育った家庭の方針や親の声かけ・働きかけをアンケート調査。慶應義塾大学大学院で幸福について研究する前野マドカさんが調査結果を分析したところ、東大生の親には「ポジティブな姿勢を育てる」「ありがとうの心を育てる」「チャレンジ精神を育てる」「自分らしさを尊重する」という4つの共通点があることがわかった。今回は、どのように「ポジティブな姿勢」を育てるのか、を紹介しよう――。(第1回/全4回)

※本稿は、『プレジデントFamily2022年秋号』の一部を再編集したものです。

東京大学の赤門
写真=iStock.com/ranmaru_
※写真はイメージです

親の日々の働きかけが子供のがんばれる力に

どんな時代になっても自分の頭で考え、主体的に行動できるような本当の意味での賢さを身につけるために、家庭でできることはなんだろう?

そのヒントを探るべく、東京大学の学生へのアンケートを行った。東大生に「小学生時代の親との関わり」をさまざまな角度から聞くと、東大生の親に共通する言動が浮かび上がってきた。

「アンケート結果を見ると、親から“いい育てられ方”をしているとわかりますね」

こう話すのは、EVOL株式会社代表取締役の前野マドカさんだ。日本におけるウェルビーイング(幸福学)の第一人者である前野隆司さんの妻で、2人の子供を育てる中で、子供の可能性を伸ばすための幸福学の実践研究を行ってきた。

「なんでもやってみようと思える『ポジティブな姿勢』、感謝の言葉を素直に言える『ありがとうの心』、失敗を恐れない『チャレンジ精神』、そしてありのまま『自分らしくいられる』こと。この四つの因子を意識して育てることで、挑戦心を持ち、困難があっても柔軟に対応して乗り越えていける人になることがわかっています。四つの因子を持っていると、心が安定し、学びも吸収しやすく、学力が高くなる傾向があるんですよ」(前野さん、以下同)

「がんばれる子」が持っている4つの力
ポジティブな姿勢
「ありがとう」の心
チャレンジ精神
自分らしくいられる

今回の調査からは、東大生の親はこの四つのポイントを伸ばしてきたことが明らかになった。

「東大生の育ちというと直接学力を伸ばす働きかけが注目されがちですが、子供の心をサポートするいい関わりが行われていることがわかりました。それが彼らのがんばる力の土台になっているのでしょう」

目標に向かってがんばり通せる力があることは、受験や進学だけに限らず、人生を生き抜くうえでかけがえのない武器になる。

「がんばれる子を育てるには、親自身が四つの因子を持っていることが大事です。親の心の状態は子供に伝染することが学術研究でもわかっています」

本稿では、東大生の家庭がやっていた具体的な声かけ、働きかけを紹介しよう。子供とのいい関わりを意識しつつ、親自身も四つの因子を持てるような言動を心がけたい。

プレジデントFamily 中学受験大百科2022発売記念セミナー第2弾

10月21日(金)19~21時
【プレジデントFamily 中学受験大百科2022発売記念セミナー第2弾】

出願直前! 受験校の決め方×学年別・勉強スケジュール管理法
小学生の保護者必見! 特別特典付き!

プレジデントムック中学受験大百科2022』の発売記念イベントとして、中学受験生家庭を応援するオンラインセミナーを開催します。
1部「併願校選び超実践講座」
難関校に多くの生徒を送り出してきた進学塾VAMOSの塾長の富永雄輔さんが、今年度入試の志望動向をふまえて、併願の必勝パターンを指南。
2部「最強の勉強スケジュール管理法」
受験家庭に寄り添ってきた個別指導塾・家庭教師センターの自律学習サカセル代表の三宅貴之先生が、子供の勉強習慣をつけるスケジュール法をお子さんの学年別にアドバイス。
3部「この時期の親のかかわり方」
二人の専門家が冬から“家庭で”やってほしいこと、親がするといいサポート、またやってはいけないことについて語ってくれます。学校選び、家庭学習、教科の質問にもお答えします。

▶予約はコチラ
スマホでもパソコンでも視聴可。アーカイブ配信あり
「中学受験部」会員の方は“無料”でご視聴いただけます
今、入会いただくとプロモーションコードをお知らせします