球団数を増やすことを考える時が来ている

今、NPB球団に求められるのは、古井戸をさらに掘り下げることではなく、あらたな「水脈」を探すことだ。地方から撤退するのではなく、全国でプロ野球振興の手を打つべきだ。そのために地域保護権(フランチャイズ)の緩和も考えるべきだ。

さらにいえばエクスパンション(球団拡張)も考えるときだ。MLBは、半世紀以上ア・ナ16球団でやってきたが、1961年から数次にわたりエキスパンションを実施。今では両リーグ30球団になり、2000万人台だった観客動員は半世紀で7000万人超にまで拡大した。

この間、アメリカンフットボール(NFL)、バスケット(NBA)、アイスホッケー(NHL)の人気が高まり、MLBは「オールドボールゲーム(古い球技)」となった。エキスパンションがなければマイナースポーツに転落した可能性もあった。

NPBは、小規模ながら地方で野球興行を行っている独立リーグ30球団との連携を強化すべきではないか。

NPB球団のプロパー社員から「親会社から来た幹部は、自分の退職金や本社に帰る期日ばかり気にして、何一つ変えようとしない」という愚痴を聞いたことがある。

守勢に入ったビジネスが発展することはあり得ない。プロ野球の栄華には陰りが見えるのだ。まだ企業としての体力が残っているうちに「ナショナルパスタイム」としての輝きを取り戻すために、打つべき手を次々と打っていくべきだろう。

【関連記事】
「仕事やお金を失ってもやめられない」性欲の強さと関係なく発症する"セックス依存症"の怖さ
西武ファンは当たり前と思っているが…乗換アプリには表示されない"日本唯一"の野球ダイヤのすごい工夫
大谷翔平、ダルビッシュ有、田中将大…プロ野球屈指の名捕手が「圧倒的ナンバーワン」と呼ぶ投手の名前
発見が最も難しい「暗黒の臓器」すい臓がんを劇的に見つけやすくする"あの飲み物"
「82対0」の野球に感動している場合ではない…高野連が見て見ぬふりする甲子園予選の「残酷ゲーム」を許すな