「25年ルール」で右ハンドル車の輸入が解禁される

さらに、アメリカの中古車輸入に関する25年ルールの適用によって、一気に価格が高騰した。

世界最大のスポーツカー市場であるアメリカでは、生産から25年を経た中古車はクラシックカー扱いとなり、右ハンドル車でも輸入が解禁される。加えて、関税や排ガス規制の対象からも外されるのだ。

89年に発表されたスカイラインGT-Rは、2014年から順次、この25年ルールの適用を受け、アメリカへの輸出が始まった。GT-Rは89年発表の32型から、95年の33型、99年の34型まで、ほぼ日本国内専用モデルだった。よって右ハンドルしか存在しない。

だが、この右ハンドルこそが「本物」。つまり価値が高い。

フェラーリやランボルギーニは、右ハンドルの国・日本でも、いまだ左ハンドル車ばかり売れているが、国を問わず、マニアは本物にこだわる。

日本仕様の日本製スポーツカーは、海外のファンにとっては“神”。そういった要因が重なって、現在の高騰が起きていると説明することができる。

約20年前に発売された車が2000万に高騰している

国産スポーツカーで最も高騰しているモデルは、スカイラインGT-Rの最終モデル、34型だ。現在の中古価格は1300万円から3500万円。新車価格は499万8000円~630万円だったから、フェラーリF40も真っ青の暴騰ぶりである。

こちらも知人にオーナーがいるので、彼の話を聞いてみた。

「買ったのは10年ぐらい前です。走行2.5万キロで420万円でした。いま思えば信じられないくらい安いですけど、新車価格からあまり下がっていなかったので、メチャメチャ高いなぁと思いながら、頑張って買ったんですよ」

いま、走行3万キロ以下の34GT-Rを買おうと思ったら、どんなに安くても2000万円はする。まさかこんなことになるとは、買った本人はもちろん、世界中の誰も想像できなかった。