在宅介護、施設入居……親の介護にはだいたいいくらかかるのか。『マンガで解決 親の介護とお金が不安です』(主婦の友社)に登場する介護経験者たちがコスト明細を公開してくれた。また、介護の後にやってくる相続に関する知識もお届けしよう――。

※本稿は、上大岡トメ『マンガで解決 親の介護とお金が不安です』(黒田尚子監修・主婦の友社)の一部を再編集したものです。

【わが家のお金事情①】在宅介護の場合

★ケース1:大腿骨骨折のあと、ひとり暮らし

介護される人:要介護1
介護する人:わらびもちさん(58歳)

義母は7年前に大腿骨を骨折して入院。段差のある自宅での生活がむずかしくなり、サービスつき高齢者向け住宅に入居。ところが2年後に運営会社がまさかの倒産! やむなくワンルームマンションに引っ越し、訪問介護サービスを入れながらひとり暮らししている。このほかに、お風呂用のいすや手すりを介護保険で購入した。