業態の将来性を確認した

【中村】プロジェクトの目的は「お金を稼ぐこと」ではなくて、「この業態に将来性はあるか」「自分たちが楽しめ、お客さんたちに楽しんでもらえるか」の確認でした。あれほど多くの人に応援してもらえるとは思っていなかったので……嬉しいことなのですが、もう少し採算のことも考えておけばよかったです(笑)。

坊垣佳奈『Makuake式「売れる」の新法則』(日本経済新聞出版)
坊垣佳奈『Makuake式「売れる」の新法則』(日本経済新聞出版)

【國吉】正直なところ、人件費を含めたら大赤字でしたからね。発送にかかる労力と費用の見積もりが甘く、「1600セットも送るなんて絶対に無理だよ」と毎日泣き言をつぶやきながら作業していました(笑)。ただ、やってみて得られたものは、本当に大きかった。

【中村】単純なデリバリーだと「誰でもいいからご近所の方、買ってください」って売り方になってしまう。そうではなくて、「僕ら豚組が提供する“体験”だから買ってくれるお客様に、直接届ける」という売り方をするうえでも、Makuakeは相性が良かったなと。今後も、「“体験”の提供」という考え方をベースに、実店舗と通販、それぞれ豚組だからこそ生み出せるサービスを追求して、皆さんに届けていきたいです。その光明を見出せた今回のプロジェクトは、本当にやって良かったなと感じています。

【関連記事】
「ヒットの要素が見当たらない」資金難だった映画を大化けさせた秘策
「これがわかれば社長になれる」IKEAと焼肉屋と公文式にある"儲けの共通点"
「コロナ禍では例年より飲食店主の自殺が少ない」協力金バブルの功罪を考える
「猫3000匹の殺処分を止めたい」借金500万円でも体を張って猫を助ける女性の訴え
発売前からバカ売れ「ホンダの新型カブ」にバイク好きが飛びついたワケ