限られた時間で最高の成果を出すにはどうすればいいか。進学校でありながらサッカーの名門校でもある桐蔭学園高校で通算11年監督を務め、数多くのJリーガーや日本代表選手を育てた李国秀さんは「練習は1日1時間で十分。その代わり、練習ではどれだけボールを大切にできるかを考えさせる」という——。

※本稿は、鳥取大学医学部附属病院広報誌『カニジル 7杯目』の一部を再編集したものです。

長時間の練習は、指導者の自己満足に過ぎない

【原田省(鳥取大学医学部附属病院長)】今回、李さんには高気圧酸素治療室を体験して頂きました。以前にも利用されたことはありますか?

鳥取大学医学部附属病院の原田省病院長(左)とサッカー指導者の李国秀氏(右)
鳥取大学医学部附属病院の原田省病院長(左)とサッカー指導者の李国秀氏(右)撮影=中村治

【李 国秀(サッカー指導者)】いえ、初めてです。存在は知っていましたが、(天井を見上げて)こんなに大きな施設だとは思いませんでした。

【原田】日本で最大級です。自衛隊に同様の大きさの施設が一つありますが、これよりも小さい。現在は難治性潰瘍や放射線性膀胱炎などに使用されています。怪我の治りが早くなるというデータもあるので、今後はアスリートにも使用してもらいたいと思っているんです。

【李】聞いてみると、知り合いのスポーツドクターたちも使っているみたいです。色々と使い道はありそうですね。

【原田】さて、李さんといえば、ヴェルディ川崎の監督の他、進学校でもある桐蔭学園のサッカー部を全国レベルまで引きあげ、Jリーガーを次々と輩出した名伯楽です。やはり猛練習で選手たちを鍛えあげたんでしょうか?

【李】(笑いながら)ぼくの練習は1日1時間です。

【原田】たった1時間で強くなるんですか?

【李】長時間の練習は、指導者がこれだけやったという自己満足に過ぎないとぼくは考えています。大切なのは時間の長さではない。そもそも、ぼくの練習を1時間もやれば頭がへとへとになって、それ以上はできないです。