ついでに外に出かける

でも、外に出にくくないですか?

僕は死にたい時に、外に出られなくなってしまいます。近所に住んでいる人に会いたくない、調子が悪いところを見られたくないってことがあるんだと思います。恥ずかしいという気持ちが全開になっていて、自信も失っていますし、なんだか暗く落ち込んでいる顔を見られたくないなと思ってしまうんです。

自意識過剰と言われたら、それまでですが、確かに自意識過剰になっているんだと思います。人は別にそんなに他人のことなんか目に入っていません。気にしないで好きに外を歩けばいいのにと心では思うのですが、なかなかそれができません。

じゃあ、家にいて、安心できるのかというとそうでもありません。外に出られないというのはやっぱり息が詰まって、家の中にいても、どうしようと焦って、部屋をぐるぐる歩き回るだけで、やはり体は気持ちよさを感じていません。

僕も結構、ひどいでしょ?

「いのっちの電話」でみんなの状態を聞いていても、僕よりマシなんじゃないかと思うことが多々あります。よくそんな僕がこんな電話サービスをやってるよな、バカじゃないか、そもそもあまりにも頼りないサービスだなと思っています。

朝ごはんをつくった後、気持ちよくなった体はまだもう少し心地よさを求めているようです。もうちょっと何かできるよと言っているような感じ。

この勢いが残っている時は、ついでに外に出かけましょう。

何の目的もなくぼうっと歩けばいいですが、ぼうっとすると、また妄想がはじまってしまいますので、ある程度目的があるといいですね。冷蔵庫を見て、必要なものを確認して、買い出しに行ってみましょう。やっぱり太陽の光は大事です。こもっていないと思うと、それもまた体が楽になるきっかけになります。

公園でヨガのポーズをとる
写真=iStock.com/maruco
※写真はイメージです

「気持ちがいい」と感じることで少しずつ楽になる

とりあえず、悩みは止まらないわけですから、体だけは以前と同じように動かしてみようというわけです。でも、なかなかそれが難しいんですけど。

坂口恭平『苦しい時は電話して』(講談社現代新書)
坂口恭平『苦しい時は電話して』(講談社現代新書)

僕もこうやって書きながら、今は少し調子が悪いのかもしれません。

死にたいとまでは思っていませんが、敏感にはなっています。さっきまで書いたことも、そりゃそうなんだけど、それができたら、悩まないよ。体がどうしても動かないんだから、仕方がないんだよと文句を言っているジャイアンの気配を感じます。

その一方で、言われたことは理解できるよ、それができたら、すごく楽になるよ、と思っている自分もいます。このように、体を動かしても、必ず気持ちは揺らぎます。敏感な状態であることには変わりない。それでも「気持ちがいい」と感じることが少しずつ、あなたを楽にしていくはずです。

【関連記事】
ローマ教皇が「ゾンビの国・日本」に送った言葉
ストレスに弱い人に共通する「人間関係」の3つの問題点
現役医師「恐怖を煽るテレビを消して、私たちは外に出よう」
上沼恵美子さんの突然の降板は「コロナ鬱」だったのではないか
「職場でいじめられている」と相談されたときに絶対NGの回答例