世帯年収540万円の新婚カップル。専業主婦の妻は、夫から毎月32万円の生活費を預かっていたが、まったく貯蓄ができない。夫に問われると「あなたの稼ぎが少ないから苦労してるの!」と怒ることも。どこに問題があるのか。ファイナンシャルプランナーの横山光昭氏が提案したのは「家計簿アプリ」の導入だった――。
「あなたの稼ぎが少ないから、私が苦労してるのよ」
田中さん夫婦(ともに仮名)は、いわゆる「おめでた婚」の新婚さんです。結婚は半年前。出産を来月に控えていますが、家計相談に訪れたふたりは、「それなりに頑張っているのにお金が全然貯まらない」と暗い顔です。
夫のタカシさん(38)は会社員で、毎月の手取り収入は約37万円。ボーナスは年2回、手取りで各50万円ずつ出るそうです。妻のアイさん(33)は妊娠・結婚を機に退職し、今は専業主婦。「子どもが生まれるので家計をしっかり管理して貯蓄を作りたい」と考えていましたが、結婚から半年たっても一向に貯蓄ができません。原因と解決策を知るために家計相談へ来た、ということでした。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待