【お祝い・お見舞い・お悔やみ】

Congratulations on~は、(~のことについて)お祝いする、という頻出表現。send all the best to~は、「~にご多幸がありますように」という意味の慣用表現。生まれたばかりの赤ちゃんはa new arrival。

▼お悔やみ

10月1日、xxさんが逝去されました。謹んでお悔やみ申し上げます。
I am sad to inform you that Mr. xx passed away on Oct 1.

▼昇進

昇進おめでとうございます! 素晴らしいニュースを嬉しく思うとともに、新しい役職でのご活躍をお祈りしております。
Congratulations on your promotion! I am happy to hear the great news, and wish you the best in your new role.

▼結婚

ご結婚おめでとうございます! 末長いお幸せをお祈りいたします。
Congratulations on your marriage! I wish you both the best for the years to come.

▼出産

お子様のご誕生おめでとうございます! 良い知らせを聞けて嬉しい限りです。あなたと奥様、そして新しい命にご多幸がありますように。
Congratulations on the birth of your baby! I am delighted to hear the great news and send all the best to you, your wife and your new arrival.

資料編

【会議前の作成資料】

外資系企業をはじめとする英語でのミーティングでは、会議前の資料として「Agenda」を送る。会議の前に送るのがルール。議題は簡潔に書く。その際、議事を進行する「organizer」の名前を書く場合もある。

[1]Weekly(週間)、biweekly(隔週)、monthly(月例)など開催頻度を明記
[2]電話会議などに参加する際に入力するコード
[3]欠席の連絡があった人も記載する
[4]海外拠点との電話会議を行う場合、調整を担当するホストの拠点を明記

マヤ・バーダマン
上智大学卒。秘書業を経てゴールドマン・サックスに勤務。現在は別の外資系企業に勤めながら医学英語の講師を務める。著書に『英語のお手本』。
(構成=菊地正憲)
【関連記事】
プロが添削! 日本人の英文メール、ここがダメ
あなたの会社は笑われている!一流企業の「変な英語」
9割は失礼! 丁寧な英文メールを書く方法
無料でハーバード講義! 0円で最先端の英語を勉強する方法
オトナの英文法入門!「仮定法」はなぜ過去形なのか?