働き盛りの日本人の5人に1人が「過労死ライン」

長時間労働の原因としてトップ層の意識や上司のマネジメント力、個人の働き方、あるいは効率化を促すはずのIT化が逆に助長しているなど様々な要因が浮かび上がる。じつは公式の統計でも日本人の労働時間は先進国でも突出している。日本の法定労働時間は週40時間だが、49時間以上働いている労働者(週9時間、1カ月約40時間の残業)は23.1%。対してドイツは11.7%、イギリス11.6%。最も働いていると思われるアメリカでさえ15.4%(ILOSTAT Database2010年)にすぎない。

週60時間以上(20時間以上の残業)働いている男性雇用者の割合は9.1%(総務省「労働力調査」2012年)だ。フルタイムに近い週35時間以上の労働者に絞ると、12.6%に跳ね上がる。さらに働き盛りの30代では20%、40代は19.1%になる。月間の平均残業時間は86~87時間になるが、月80時間というのは、健康障害を引き起こして過労死してもおかしくないと国も認める「過労死ライン」だ。