人気記事
ビジネス
マネー
政治・経済
キャリア
ライフ
社会
アカデミー
検索
ログイン
無料会員登録
ログアウト
マイページ
#コミック
#書籍抜粋
#週刊誌
#ダイエット
#日本史
#子育て
#週刊文春
#健康
連載
岩田健太郎の「ハードボイルド思考法」
「AIを恋人にする若者が増えても驚かない」
イラつかず、マウントもとらず何度でも直してくれる…医師・岩田健太郎が生成AIにお願いしている苦手な仕事
岩田 健太郎
|
2025/04/17 08:00
#感情
#AI
飛行機に乗った妊婦と乗らなかった妊婦に重大な違いは生じない
「妊婦の旅行はダメ」という医者は大問題…医師・岩田健太郎「科学的根拠が弱い健康中心主義の残念さ」
岩田 健太郎
|
2025/01/03 18:00
#マタニティ旅行
今年はエアコンのフィルター掃除が得意になった
だから娘の「あ、今日弁当だった」に緊急対応できる…共働き医師・岩田健太郎の家事力が年々爆上がりする理由
岩田 健太郎
|
2024/12/05 17:00
#家事
だからダメ組織ほど男だけが出世していく
「裏金問題は大した問題ではない」そう断言する医師・岩田健太郎が指摘する日本のもっと深刻な問題
岩田 健太郎
|
2024/10/17 17:00
#忖度
#衆議院選挙
自覚なきパワハラやマンスプレイニングはこうして生まれる
斎藤元彦兵庫県知事の行動よりもっと深刻…医師・岩田健太郎「何が起きても心を変えない人の大問題」
岩田 健太郎
|
2024/09/10 17:00
#パワハラ
#コミュニケーション
「何ができるか」より「どこに所属しているか」が重視される
なぜ日本では「地位・年齢・出身大学」を問われるのか…岩田健太郎「残念な医者が多すぎる根本原因」
岩田 健太郎
|
2024/07/21 08:00
#医師
誤診が死亡の「原因」であるかのように報じるのは悪質
「研修医の誤診で高校生死亡」と報じるマスコミの罪…岩田健太郎「目の前の事実を正確につかむ思考法」
岩田 健太郎
|
2024/06/22 09:00
#医療ミス
マイナカード最大のメリットは「ポイント」だったという本末転倒
だから「マイナ保険証」利用率は6.5%どまり…岩田健太郎「成功か失敗か吟味しない日本のお役所体質の残念さ」
岩田 健太郎
|
2024/05/29 16:00
#失敗
学びを衰退させる「理系」「文系」の区別
授業時間を含めて1日たった3.5時間しか勉強しない…小中学生より短い大学生の勉強時間が示す日本のヤバさ
岩田 健太郎
|
2024/05/14 07:00
#大学受験
プレジデントオンライン
岩田健太郎の「ハードボイルド思考法」