大切なのは、自分の中の芯棒を育むこと

柴崎さんはいま美しい里山に囲まれた故郷に戻り、広々としたアトリエを構えて制作に励んでいる。得意の添削を主軸にしたYouTubeは、チャンネル登録数が170万を超えた。

撮影=植田真紗美
愛猫のマロンちゃんと。ある日庭に迷い込んできてから、柴崎家の子となった。

「今こうやって振り返ってみると、子ども時代のわたしはいたずらで周囲の大人によく怒られていましたし、大人になってからも自分の意見を曲げずに、周囲と何度も衝突しました。ただ、そうするなかでまわりの反応を見て『これは良い』『これは駄目だった、なぜか?』と自分に問いかけながら、少しずつ成長していったんだと思います」

撮影=植田真紗美

「他者や社会は、ある意味クラゲのようにつかみどころのないものですから、まわりと自分を比べなくていいし、それで心配したり、悩んだりしなくてもいい。世間並じゃなくたっていいんです。大切なのは信じ続けること。自分の将来が不安なら自分を信じて、子供の将来が不安なら子供を信じて、ただ愛情を注げばいい。例えば親が子を信じてさえいれば、子どもは試行錯誤しながら、いつか自分の中にあるゆるぎない芯棒に気づいていく。そうやって、生きる道を発見していくのだと思います」

そんな柴崎さんの動画が、なぜか世間から爆発的に評価されているわけだが……。

「YouTubeを始めてみて、『癒やされた』という投稿が多いのに驚きました。内面に悩みを抱えた人がこんなにたくさんいることに、改めて気づかされました。もし、私の動画で心の平安が得られる人がいるのなら、YouTubeにいくらでも時間を費やしていきたいと思っています。手前味噌ですが、自己確立ができると、人間、周囲に優しくなれるんです」

孤高に自らが信じる絵と向き合い続けた芸術家がたどり着いた、ひとつの境地だろうか。

関連記事
資産18億円・87歳の現役トレーダー"シゲルさん"が豪邸に住まず、ボロボロの帽子を愛用し続けるワケ
年金月5万円、団地の賃貸1DKに一人暮らしの71歳女性が「それでも全く不安がない」という納得の理由
これができないと孤独な老後が待ち受ける…和田秀樹が「60代から取り組んでおくべし」と説く活動内容
「今から行くから待ってろコラ!」電話のあと本当に来社したモンスタークレーマーを撃退した意外なひと言
「精神科医が見ればすぐにわかる」"毒親"ぶりが表れる診察室での"ある様子"