2017年10歳の夏。悠仁さまはご両親に、こう口にした。

「東京の島を見たい」

紀子さまと2人で一般客と同じフェリーに乗り、24時間の船旅を経てたどりついたのは、東京・小笠原諸島の父島や母島だ。島で出会った人のなかには、その後もオンラインなどを通じて交流を続けている人もいる。

同じ年の春には、東京都最高峰2017メートルの雲取山に登頂。翌18年、11歳の夏には、天空を突き刺す山容から「日本のマッターホルン」と呼ばれ、難所としても知られる3180メートルの槍ケ岳にも挑戦した。

天皇陛下が小学生時代から側近を伴い、各地へ「一人旅」で見聞を広めたことは有名だが、悠仁さまも中学生のときには、長野県などの地方を“1人で”訪れている。

前出の友人は、こう嘆く。

「悠仁さまは明るく素直なご性格です。しかし、常に監視され行動にケチをつけられるようなことが続けば、誰でも精神的に参ってしまう。悠仁さまのご成長に影響が出ないかが心配です」

言われのない批判を受けながらも、高校生活を送る悠仁さま。バドミントン部では上級生からアドバイスを受けながら、持ち前の素直さで楽しく過ごしているようだ。

悠仁さまは登校の際に、学校の近くで車を降りて、そこからは徒歩で通っている。下校の際も、徒歩で歩いたあと、学校の近くで車に乗るという。

付近に住んでいるという女性は、自転車で学校のそばのわき道を走っているときに、道を半ばふさぐ形で停車している車に出くわした。やや面倒に感じたものの、車をよけて通り抜けた瞬間、歩いてきた悠仁さまにばったりと遭遇した。下校時だったのだろう。周囲には護衛らしき人間もいる。

悠仁さまは、女性の様子で察したのか、「車が邪魔でごめんなさい」とでもいうように、ペコリと頭を下げて車に乗ったという。すれ違った女性は言う。

「きちんと公共のマナーも理解されているし、周囲へ迷惑をかけて申し訳ない、と素直に頭を下げることもできている。よい形で成長されていらっしゃると感じました」

※この記事は<<「悠仁さまも愛子さまも、早いうちに海外王室との親善の機会を」 昭和天皇も上皇さまも見た“19歳の世界”>>に続く

(AERA dot.編集部・永井貴子)

関連記事
だから織田と豊臣はあっさり潰れた…徳川家康が「戦国最後の天下人」になれた本当の理由
今度は側近が皇室を利用して100万円を要求…秋篠宮さまの"ご難場"はいつになれば終わるのか
「今後、検討されていく…」皇室研究家が驚愕した、岸田内閣の「皇室の未来」への無責任と無関心
岸田首相の長男は「コネ採用」、安倍元首相の甥は「家系図自慢」…日本の政治家が残念な存在になった根本原因
「難関大学合格は運なのか努力なのか」哲学研究者が考える大学共通テストで"親ガチャ問題"出題の意図