会議で発言する際言ってはいけない枕詞とは
本稿を読んでいる若手の方(もしくは若手としての意識がある人)は、例えば、会社が若手に意見を求める時、打ち合わせの場で意思表示をする時、それはまさにあなたの言葉を投資するタイミングであることを肝に命じて欲しいのです。
もし何もしなかったら、あなたは投資の機会を逃したことになります。そもそも、金融市場に自分の持ち金を入れる投資と違って、組織内での発言によって失うものは少ないはずです。いいアイディアや意見で印象づけられたらなおよし。仮に場違いなコメントで失笑を買ったとしても、多くの心ある上司ならまず「自分の意見を述べたその勇気と姿勢を評価する」はずです。
会議中、発言をせずに黙っていると、
↓
不気味に思われる
↓
不快に思われる
↓
不要に思われる
というプロセスを踏んでしまうのです。
発言することは時に怖いものですが、「自分はこう思う」という枕詞をつければ、それはあなたから生まれたまぎれもない意見です(ただし「個人的には」という枕詞はやめましょう。自信のない、責任逃れの発言に聞こえます)。
言葉の投資にも、逸失利益が存在するのです。このことを念頭に置いて、時が来たら、勇気を持って言葉を投資してください。
そのためには、そう、これまで述べてきたように、「自分のことを整理し、相手のことを愛情を持って知ろうとし、良い準備をしておくこと」につきるのです。