年齢制限もないので、60歳以降でも積み立て可能

iDeCoで老後資金を準備していても、その前のイベントで資金がショートしては本末転倒です。必要なお金から順番にお金をつくっていくのがマネープランのセオリーであり、30~40代というお金のかかる時期には、いつでも引き出せる商品で運用することが重要なのです。余裕があるならiDeCoもいいですが、無理のない金額ではじめることをお勧めします。

つみたてNISAは目的自由でいつでも引き出しできるので、老後資金づくりに絞る必要はありません。子どもの大学費用の準備のために積立預金をしているという人は、その一部をつみたてNISAに回すのもいい方法でしょう。

つまり、iDeCoを活用したくても、現実には難しいという人でも、つみたてNISAの誕生で、非課税メリットを受けながら資産形成できるようになったと言えます。

投資ですから値下がりする局面はありますが、お金を使う時期まで5年程度あれば、株式と債券、リートなどに幅広く投資するバランス型投信などを選べば、安定性重視で運用できると思います。

原則では利益に20.315%(復興特別所得税含む)が課税され、単純にいえば利益が100万円なら税額は20万3150円。これがゼロになるだけでもメリットです。

年齢制限もありませんから、60歳以降でも積み立てられ、節税メリットが享受できます。

とはいえ、自営業やフリーランスは厚生年金がある会社員より年金が少ないため、目の前のイベントを優先しつつも、早くから老後資金を準備する必要性は高くなります。