【田原】お店側の言い分はよくわかります。ただ、パルコだけはWEARを使えるそうですね。どうしてですか。
【前澤】お客様にとって間違いなくプラスになるという一点で、パルコさんは導入をご決断くださいました。
【田原】でも、ショールームになるだけならパルコは損するでしょう?
【前澤】パルコさんの店頭でスキャン後に店頭ではなくZOZOTOWNで買うと、売り上げの一部をパルコさんにお支払いする契約になっています。お客様の紹介マージンのようなものです。
【田原】それなら見られ損にならないか。ほかのデパートとの契約は、どう?
【前澤】みなさん頭の中では理解されているのですが、例えば、給料が歩合制で店頭の売り上げを減らせないなど、館やテナントによって事情があって、一筋縄ではいきません。長期戦を覚悟していますが、今はまず、WEARのコンテンツ充実をはかり、店舗とネットの垣根を越えたよりよいサービスにすることに重点を置いています。
僕の幸せの大部分は、人の幸せが占めている
【田原】ところで、本社は千葉の幕張ですよね。なぜ幕張なのですか。
【前澤】僕が千葉県生まれの千葉県育ちなので、千葉でやりたいなと。そもそも東京があまり好きじゃないんです。ゴミゴミしているし。なんか競争心が強い人が多いじゃないですか。
【田原】競争が嫌いなんですか?
【前澤】嫌いです。ちなみにうちの基本給とボーナスは、全従業員一律。成果報酬にして仲間同士で競い合うより、楽しく働けますから。
【田原】頑張っても給料が変わらないとしたら、社員はやる気になるかな。
【前澤】かつては競争がないと人はさぼるとか、企業は手を抜いて傲慢になるということがあったのかも。でも今は、競争するより協調したほうが、「経済合理性」がある。競争によって刺激されなくても、みんなお客様にとって便利なもの、新しいものを自発的に生み出すマインドになっている気がします。
【田原】なるほど。それにしても競争が嫌いな経営者というのは珍しい。
【前澤】よく言われます。でも、競争が嫌いだから、人がやっていない領域を見つけてうまくいった面もあります。