僕が人生で一番真剣に謝った瞬間

はい。ページが余ったので、僕が今までにしたベスト謝罪の話をします。台湾で、ちょっと大人の店に行ったときの話です。

一通り楽しんでお会計をしようと思ったら、財布がないんです。あろうことか、ホテルに財布を置いてきてしまったんですね。

やしろあずき『すごいADHD特性の使い方 人生が本当にラクになるコツ』(KADOKAWA)
やしろあずき『すごいADHD特性の使い方 人生が本当にラクになるコツ』(KADOKAWA)

顔面蒼白になりながらそのことを伝えると、奥からボブ・サップ並みの強靭な体格をした台湾人が出てきました。もうね、間違いなく台湾マフィア。「あ、殺されるわ」と、このときばかりは死を覚悟して、全力で謝りました。

「財布、ホテルにあるから! 取りに行って絶対に戻ってくるから! 信じて! アイハブ侍ソウル!!」

そう言いながら、ボブ・サップに過去一の勢いで許しを乞い、ホテルに財布を取りに行って、無事会計できました。

これが、僕が今までの人生で一番真剣に謝ったときのエピソードです。

【関連記事】
「片付け」より「早起き」よりはるかに重要…子供時代に身に付けなければ"人生が手遅れになる"しつけの種類
消されたTwitter社にそっくり…「イーロン・マスクがやりたい放題」アメリカ政府がこれからたどる悲惨な結末
「出席日数が足りないから私立しかない」はもう古い…不登校の子が公立高校を目指せるようになった入試改革の中身
なぜわが子をコインロッカーに遺棄するのか…孤立出産した女性の精神鑑定で分かった"見過ごせない共通点"
「今から行くから待ってろコラ!」電話のあと本当に来社したモンスタークレーマーを撃退した意外なひと言