燃費の差は思った以上にわずか

燃費も見てみましょう。ヤリスハイブリッドはWLTCモードで最良リッター36kmとすごすぎる数値ですが、フィットハイブリッド(e:HEV)は最良リッター30.2kmで、ノートハイブリッド(e-POWER)は最良リッター28.4km。

かたやマイルドハイブリッドですが、新型スイフトは最良リッター25.4km。確かに他のハイブリッド車からは劣りますが、よく見るとノートとの差は思った以上にわずかなのです。

物価高の今、このコスパ力は光ります。電動力たっぷりのハイブリッドもいいですが、買えなくてはしょうがない。今、軽ハイトワゴンが売れているのも根元には買いやすさがあります。

スズキはあくまでも庶民路線であり、徹底した現実路線。聞こえのいいハイブリッドやEV導入に簡単に追従しないのはその考えがあるのです。

リアシート
筆者撮影
リアシートは6:4分割可倒式。これを倒せば長尺物もしっかりと積むことができる。

スペック以上に走りはいい

とはいえ、新スイフトはエコロジーを無視しているわけではありません。確かにエンジンからCO2や排ガスは出しますが、徹底的に減らすべく効率化しました。

具体的には新開発の1.2リッター直3エンジンです。既存エンジンと排気量は同じですが気筒数を3気筒化し、フリクションを減らしつつ、EGRなどの低燃費技術を投入しまくっています。

ギアボックスにも燃費のいいCVTと5MTを採用し、ボディの軽量化と空力性能を徹底的に追究しました。確かに新エンジンのピークパワー&トルクは82ps&108Nmとたいした事ありませんが、実際に乗ってみると常用回転域でのトルクの太さもあり、スペック以上に速い。

それもそのはず、軽くて強い高張力鋼板の使用率を増やし、車重はほぼすべてのグレードで1トン切り。超えているのはマイルドハイブリッド搭載の四駆モデルだけ。

オマケにかつてないレベルの先進安全機能、「デュアルセンサーブレーキサポートII」を全グレードに標準装備。これが今までにない完全停止できる追従オートクルーズや良く効くレーンキープアシスト、多方面で反応する被害軽減ブレーキを備えている。この機能による重量増は、ボディの軽さで打ち消しています。

エンジンは、新開発の高効率「Z12E型エンジン」
筆者撮影
エンジンは、新開発の高効率「Z12E型エンジン」。これぞスズキのノーストロングハイブリッド戦略!