「羽根が邪魔だ」からヒット商品が誕生

その後のかれのヒット商品は、羽根のない扇風機だ。扇風機の羽根が邪魔だとは、普通の人は思わない。風を起こすには、プロペラがいるのが当たり前だと思うから、誰も羽根のない扇風機なんて思いつかない。

扇風機のイメージ
写真=iStock.com/natthapenpis
※写真はイメージです

でも、あるとき、かれはその羽根の存在にフラストレーションを感じてしまった。プロペラ以外の方法で風を起こすことはできないのか?

『いずれ起業したいな、と思っているきみに 17歳からのスタートアップの授業 アントレプレナー列伝 エンジェル投資家は、起業家のどこを見ているのか?』
古我知史『いずれ起業したいな、と思っているきみに 17歳からのスタートアップの授業 アントレプレナー列伝』(BOW BOOKS)

そうして生まれた、特徴的なフォルムの羽根のない扇風機は、静電気を利用して風を起こす。実は、それ自体は、昔から知られている技術で、別にかれが発明したわけではない。だから、いまでは、多くのメーカーが似たような形の羽根のない扇風機をつくっている。

サイクロン方式も、そうだ。昔から考えられていた技術で、かれが発明した技術ではない。でも、そういうもともとある技術を活かして、それを掃除機にしたり、扇風機に変えていく。徹底的にひねって工夫してこねくり回しながら磨き上げていく。まさに、パラノイアだ。そして、それが、ダイソンという個性的なベンチャーを生み、いまも世界の生活に驚きを提案している。

ジェームズ・ダイソン曰く、「ダイソンには、スタートアップの精神、すなわち実験し、学び、冒険する自由を持ち続けてほしいと考えている。僕らには階層的マネジメントは不要だ。それは無難な方法かもしれないが、僕らは週単位で変化、進化する協働的企業である」と。

【関連記事】
「今から行くから待ってろコラ!」電話のあと本当に来社したモンスタークレーマーを撃退した意外なひと言
買うと資産が取り崩されていく…新NISAで資産をつくりたい人が絶対手を出してはいけない「NG投資信託リスト」
このままでは家電と同じ道をたどる…「世界最大の自動車輸出国」が日本から中国に変わった根本原因
なぜ中小企業の経営者は「あいさつと掃除」にうるさいのか…経営コンサルが「バカにできない」という理由
これだけは絶対にやってはいけない…稲盛和夫氏が断言した「成功しない人」に共通するたった1つのこと