「僕と闘ってくれて感謝しています」

試合は序盤から井上ペース。だが、5回、河野は距離を詰め、左右のフックが井上の顔面を捉えた。会場が沸く。6回、勢いに乗った河野は細かいパンチで井上を追った。コーナーまで追い、体も心も熱くなるのがわかった。

「いける!」。その瞬間、井上のカウンターを浴び、倒された。

プロ43戦目、初のKO負け。だが、前戦の試合後のどんよりした雰囲気とは違う。そびえ立つような高い壁に本気で挑んだ後、どのような気持ちになるか。

河野の心は晴れやかだった。最強の男に向かっていき、一瞬でも「いける」と思えた。心も体もこの上なく燃えた。やり切った。敗れても満たされていた。

「僕と闘ってくれて感謝しています」

大きな目標にチャレンジしたからこそ、このような感情になった。

「敗北」イコール「敗者」ではない

逆境でも闘い抜き、多くの人々の心に刻まれた。一歩踏み出したから道が拓けた。

負けを恐れず「怪物」に向かっていった3人の日本人ボクサー。彼らは決して敗者ではない。次に進むための糧を得て、人生の大きな勲章を手に入れたのだ。

私には躊躇ちゅうちょしている取材があった。メキシコ、アルゼンチンのボクサーに話を聞くことだった。金銭面、取材の可否など問題は山積だった。だが、彼らは私に「挑むことの大切さ」を教えてくれた。まるで背中を押されるかのように、中南米へと飛び立った。

そうして結実したのが、本作『怪物に出会った日』である。リングの上で、拳で語ってきた男たちの独白に耳を澄ませてみてほしい。

【関連記事】
カエル研究の道に進んで本当に良かった…東京五輪金メダリストがボクシング引退後の生活に大満足のワケ
なぜ羽生結弦は3度目の金メダルを逃したのか…北京五輪で「誰も跳ばない4回転半」に挑んだ本当の理由
日本のラグビーはなぜ世界から注目を集めるのか…ラグビー日本代表がW杯決勝に進むために本当に必要なこと
なぜ阪神は18年も優勝から遠ざかっていたのか…阪神OB・江本孟紀が見る「阪神低迷の2つの根本理由」
これだけは絶対にやってはいけない…稲盛和夫氏が断言した「成功しない人」に共通するたった1つのこと