悔いのない人生を全うするには、どうすればいいのでしょうか。91歳の心療内科医、藤井英子さんは「患者さんには『やらなかった後悔は忘れて、今を見てください』とお伝えしています。いつだって、私たちの目の前には『今』しかありません」といいます――。

※本稿は、藤井 英子『ほどよく忘れて生きていく』(サンマーク出版)の一部を再編集したものです。

89歳でクリニック開業

できることは自分でやり、できないことはお願いする。「お願いします」を、きちんと言える人でいたいと思います。

本が数冊、そして資料のファイルが複数入り、ふくれ上がった革の鞄を見て、「そんなに重い鞄で毎日往復されているのですか?」と驚かれます。それを肩にかけ、さらに手荷物を持っていると「お持ちしましょうか」と聞かれるのですが、私は自分のことは自分でやりたい性分。お気持ちだけありがたく受け取ります。

89歳のときに開業したクリニック。待合室は窓が大きく明るい雰囲気。
89歳のときに開業したクリニック。待合室は窓が大きく明るい雰囲気。(撮影=秋月 雅)

そんな私ですが、89歳でクリニックを開業する際には、たくさんの方に力を貸してもらいました。私が家族に今後の話をし、「よろしくお願いします」と伝えると、子どもたちは、それぞれの形で、さまざまな面で私に協力してくれました。

次男は勤めていた会社を早期退職して、事務的な仕事を総轄しクリニックを運営してくれることになりました。医師である長男は、私に何かあったときのリスクを考えて、いざというときのために周辺の医療機関に挨拶まわりをしてくれて、三男は内装まわり全般を、その妻はカーテンを縫ってくれました。院内の冷蔵庫は三女、観葉植物は四女、テレビを贈ってくれた孫もいました。次女は毎日の食事やお弁当を作ってくれて、遠方にいる長女はいつも決まった時間に孫とともに電話をくれます。子どもや孫たちが、それぞれの方法で、私の新しい挑戦の毎日を支えてくれています。

年齢を重ねてすべてを自分でやろうとするのは不可能ですから、「自分にできることだけは自分でやる」「誰かの力を借りる」という両輪が大切だと感じます。

誠意を込めて「よろしくお願いします」を、いつもまっすぐに言える人でいたい。私も日々、練習です。

学んでもっと好きになる

学ぶって、楽しいことです。難しく考えず、やってみたいことをかじってみる。思わぬ人生の転機を呼ぶこともあります。

私は、医師をしながら、時間をつくってさまざまな学びを生活に取り入れてきました。子どもの習いごとの時間帯、ただ待っているのはつまらないと、英会話のレッスンに通い、結果、英検を受験するほど没頭しました。娘の同級生と試験会場で会ったことも、いい思い出です。専業主婦時代は、通信過程で栄養学や心理学を学び、その後の育児や診療に役立ちました。学びとはおもしろいものです。当時、あれこれと手を出した自分をほめたいですね。