Amazonレビューのような両論併記にも課題はある
【山口】実際Amazonレビューなどは両論併記になっています。なぜそれができるかというと、点数をつけているからです。つまり1点のレビューと5点のレビューをバランスよく抽出できる。それに対して、ニュースのコメント欄に点数評価という項目はないので、それに代わる方法を開発しようとしている現状なのでしょう。例えば、何かについて一人1回しか発信できないようにするといった制限を設ければ、状況は少し変わってくると思います。
そういうふうに、プラットフォーム事業者がアーキテクチャ上で工夫を凝らすことで、ネットの言説空間が変わっていく可能性があります。
【小島】両論併記は、なんでもありの混沌状態よりはいいと思いますが、たとえば人権に関するイシューでは、両論併記することによって人権を否定するような差別的意見にある一定のお墨付きを与えてしまうリスクもありますよね。全ての議論が単なる両論併記でいいのか、という疑問は残ります。
また、両論併記で表示された意見の中にいわゆるデマレベルの科学的に誤った情報や、明らかな事実誤認が含まれている場合、それを放置してもいいのかという点も疑問です。やはり「建設的な議論の場になっているか、差別の助長や誤った情報の拡散がなされていないか」と責任を持って監修するのは人間の役割ではないかと思います。