川べりにさらされた234もの首

翌日、義盛をはじめ和田方の首が片瀬川の川べりにさらされ、その数234。流罪になっていた胤長も5日後に斬られている。

苦悩を重ねてやむを得ず判断を重ねる、というドラマが描く義時像と違って、自ら仕かけてライバルを一族もろとも滅ぼすなど、殺人合戦がじつに激しい。

しかも、所詮は失脚する父親と違って、義時は徹底していて隙がない。事実上の専制君主として北条氏が君臨する基礎を築いた男。きれいごとで済んだはずがないのである。

【関連記事】
偉大な母の異常な愛情が、鎌倉殿を殺し合いの場所に変えた…北条政子が「日本一の悪女」と呼ばれる理由
NHK大河ドラマでは描きづらい…「ラスボス」後鳥羽上皇が鎌倉幕府に対して本当に望んでいたこと
大河ドラマでは絶対に描けない…徳川幕府に書き換えられてしまった「関ヶ原の戦い」の真相
NHK大河ドラマは史実とは違う…自らを「万能の帝王」と疑わなかった後鳥羽上皇のすごいエゴ
「床上手」とはどういう意味か…江戸時代の遊廓で女性たちが体現していた「色好み」