「目先の損得」で自分を曲げてはいけない
パチンコでも、2万円負けている人で、「このままだと2万円損してしまう!」「なんとか取り返さなくては大変なことになる!」という人がいます。
ですが、その日に負けた2万円に執着してしまうがゆえに、冷静な判断ができず、結果的にもっと大変な結末が待っているケースがほとんどです。
競馬でも、お金を失うのが怖くて、自分の予想を捨てて競馬新聞の予想に乗っかったり、人気馬ばかりに賭けたりしてしまうのも典型的な例でしょう。
また、当たったときは「もっと賭けておけばよかった!」、負けたときは「賭けすぎたぁ!」というのも本当に意味のない発言です。
気休めにお金の不安や後悔を吐き出すくらいならいいですが、僕は、お金はお金を生むための道具だと思っています。ビジネスでも、成功するために投資したりするでしょう。それと同じことです。
大切なのは、お金を生むための計算や戦略がしっかりとあることです。お金に執着すると、目先の損得でメンタルをやられてしまい、ギャンブルが長続きしません。敗者へまっしぐらです。
もちろん、お金は大事なものです。
しかし、ギャンブルにおいては、お金にメンタルを振り回されるのが一番よくないのです。
お金に負けない強い心を持ちましょう。
「下には下がいる」と思えば気持ちも楽になる
●ルール3:状況が悪いときは下を見る、いいときは上を見る
ポジティブとネガティブの感情は、メンタルコントロールをする上でつきものです。
「失敗したら終わりだ」と思うのと、「失敗したらまた挑戦すればいい」と思うのでは、心の余裕が違うのが分かると思います。
同じことをする、同じことが身に起こったとしても、それをどう解釈するかで、心の持ち方、とらえ方が人によって全然違うのです。
では、「状況が悪いときは下を見る」というのはどういうことか?
例えば、自分が最悪な状態だとして、もっと最悪な状態の人がいると思えれば、ちょっとは気持ちがラクになるでしょう。
ツイてないときや、追い込まれているときに、ギャンブルは負けやすくなります。そうなると、ますます焦りが生まれ、負けのスパイラルに陥ってしまいます。
そのときはもっと最悪な状況と比較して、「それよりはマシ」だと思えれば、メンタルを落ち着かせることができます。