「母になることが唯一の道」

アメリカのフェミニスト哲学者ダイアナ・ティージェンス・マイヤーズは、これを想像力の植民地化と呼んでいる。それにより、私たちは母になることが唯一の道であるという概念を吸収し、他の利用可能な選択肢を想像できなくなり、想像できる唯一の決定が「純粋な空間」からやって来たような印象を持つのである。

この植民地化は、女性が母になるまでにはさまざまな経路があることが多くの場合隠されていることからも起こる。これは、母になることは本能的な欲求だという名目で語られる「自然界の言語」と「選択のレトリック」を維持するための隠蔽である。

すべての道が子どもを産みたいという願望から始まるわけではないし、少なくとも願望が明白なわけではない。たとえば、私の研究に参加した母の一部は、あまり考えずに、流れにまかせて妊娠したと話していた。数名が、自分の社会集団に溶け込みたいなど、子どもが欲しいという以外の理由で母になりたかったと説明した。また、妊娠する前に(時には自分が子どもの頃から)子どもを産みたくないとわかっていたが、明確な、または内在的な圧力のために母になったという人も複数いた。

【関連記事】
【第1回】母になったことを嘆く女性は、なぜ「ワガママで頭がおかしい」と言われるのか
「女性には女性のよさが…」NTT澤田社長の入社式あいさつは何が問題だったのか
子供を産むといきなり二級社員になる…大卒女性より高卒男性を昇進させる日本企業の残念すぎる実態
皇帝の「夜のお相手」だけではない…オスマン帝国の「ハーレム」に連れてこられた女奴隷の一生
「長男の嫁だから介護して当たり前でしょ」そんな義理の親の言葉を封じる法律がある