ビジネス #IT #安全保障 2022/04/28 13:00 プーチンの嘘を次々に打ち砕く…ロシアの軍事機密を丸裸にする「民間衛星会社マクサー」の超技術 だから旗艦「モスクワ」の沈没は誤魔化せなかった PRESIDENT Online 知野 恵子ジャーナリスト 前ページ 1 2 3 4 この記事は無料会員登録後に お読みいただけます 会員特典 特典1 過去の記事含め、約3万本の全ての記事が閲覧できます 特典2 メールマガジンをお届けします 特典3 記事を印刷に最適化して表示できます 無料会員登録 会員の方へ ログイン ID,パスワードをお忘れの方 【関連記事】 「ブチャ虐殺を普通のロシア人はどう受け止めているか」佐藤優「事態は極めて深刻」 すでに十数回の大統領暗殺を阻止…プーチンをイラつかせるイギリス特殊部隊「SAS」の仕事ぶり 数百人の女奴隷を独り占め…イスラムの皇帝が男子禁制の「ハーレム」で毎晩行っていたこと EUの盟主から一気に転落…プーチンを信じて親ロシアを続けてきたドイツの末路 元海自特殊部隊員が語る「中国が尖閣諸島に手を出せない理由」【2020年BEST5】 1 2 3 4 知野 恵子(ちの・けいこ) ジャーナリスト 東京大学文学部心理学科卒業後、読売新聞入社。婦人部(現・生活部)、政治部、経済部、科学部、解説部の各部記者、解説部次長、編集委員を務めた。約35年にわたり、宇宙開発、科学技術、ICTなどを取材・執筆している。1990年代末のパソコンブームを受けて読売新聞が発刊したパソコン雑誌「YOMIURI PC」の初代編集長も務めた。 <この著者の他の記事> ウクライナの部品がないとロケットも作れない…「宇宙大国ロシア」はプーチンの幻想である 関連記事 「ブチャ虐殺を普通のロシア人はどう受け止めているか」佐藤優「事態は極めて深刻」 すでに十数回の大統領暗殺を阻止…プーチンをイラつかせるイギリス特殊部隊「SAS」の仕事ぶり 数百人の女奴隷を独り占め…イスラムの皇帝が男子禁制の「ハーレム」で毎晩行っていたこと ランキング 1位 毎日散歩しているから大丈夫…そんな人が老後に寝たきりとなるのは「筋トレ」を誤解しているからだ ランキングをもっと見る #IT #安全保障