「息をしている」のか? 「生きている」のか?

もちろんすべての人が順風満帆ではないかもしれませんが、自身の天才性と、それを活かせる方向性・場所を見つけた人は、その後も毎日を納得して過ごしています

実は私自身もその1人です。勇気のなかった私は15歳から社会のレールに合わせて生き、30歳になってようやく修行を終えて職場を離れ、自分の道を歩み続けました。それ以降、多くの失敗・挫折を経験しました。いまだに成功したとはとてもいえません。

山口揚平『ジーニアスファインダー 自分だけの才能の見つけ方』(SBクリエイティブ)
山口揚平『ジーニアスファインダー 自分だけの才能の見つけ方』(SBクリエイティブ)

ただ1ついえることは、自分が真に「生きている」と実感しているということです。

青臭い言い方ではまさに青春のまっただ中にいます。本心・本音で率直・素直に感謝・感動しながら、まるで10歳の子どものように、毎日、泣き笑いしながら生きています。単に「息をしている」のでなく、「生きている」と感じられるのはそれ自体が幸福なことなのかもしれません。

繰り返しになりますが、私たち兄弟がこの10年間の数千人との対話を通して気づいたことは世の中には天才がいるのでなく、自分独自の天才性を自ら発掘し、磨き上げ、そしてそれに忠実に生きている人がたくさんおり、それが「最高の人生」につながっている、ということです。

*ジーニアスファインダーは、ブルー・マーリン・パートナーズの登録商標です。

【関連記事】
東大卒の異才・山口真由が考える「国算理社」で一番重要な科目
貧乏、低学歴、病気がち…それでも松下幸之助が"経営の神様"になれたワケ
「頭の回転が速い」「センスがいい」そう言われる人が無意識にしていること
幸せな一生を送れる人は「健康→つながり→お金」の順番を守っている
低学歴&低収入でも「東大に受かる子」を育てる親が毎日していること4つ