毎月、新たに発売されるビジネス書は約500冊。いったいどの本を読めばいいのか。読書家が集まる本の要約サイト「flier(フライヤー)」で、8月にアクセス数の多かったベスト20冊を、同サイトの編集部が紹介する――。
砂浜に本
写真=iStock.com/godadex
※写真はイメージです
第1位:『「朝1時間」ですべてが変わるモーニングルーティン』(池田千恵著、日本実業出版社)
第2位:『「超」勉強力』(中野信子/山口真由著、プレジデント社)
第3位:『10年後に食える仕事 食えない仕事』(渡邉正裕著、東洋経済新報社)
第4位:『驚異の「紙1枚!」プレゼン』(浅田すぐる著、日本実業出版社)
第5位:『集中力』(井上一鷹著、日本能率協会マネジメントセンター)
第6位:『『鬼滅の刃』流 強い自分のつくり方』(井島由佳著、アスコム)
第7位:『パン屋ではおにぎりを売れ』(柿内尚文著、かんき出版)
第8位:『世界標準の経営理論』(入山章栄著、ダイヤモンド社)
第9位:『リモートワークの達人』(ジェイソン・フリード/デイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン著、高橋璃子訳、早川書房)
第10位:『今日が人生最後の日だと思って生きなさい』(小澤竹俊著、アスコム)
第11位:『他人のことが気にならなくなる「いい人」のやめ方』(名取芳彦著、リベラル社)
第12位:『リビング・シフト』(柳澤大輔著、KADOKAWA)
第13位:『人は悪魔に熱狂する』(松本健太郎著、毎日新聞出版)
第14位:『未来をつくる言葉』(ドミニク・チェン著、新潮社)
第15位:『2050年 世界人口大減少』(ダリル・ブリッカー/ジョン・イビットソン著、倉田幸信訳、河合雅史解説、文藝春秋)
第16位:『ADHDの正体』(岡田尊司著、新潮社)
第17位:『外国人にささる日本史12のツボ』(山中俊之著、朝日新聞出版)
第18位:『ESG思考』(夫馬賢治著、講談社)
第19位:『72歳、今日が人生最高の日』(メイ・マスク著、寺尾まち子/三瓶稀世訳、集英社)
第20位:『はじめての経営組織論』(高尾義明著、有斐閣)

※本の要約サイト「flier」の有料会員を対象にした、2020年8月の閲覧数ランキング

「朝の1時間」で、人生を変える

池田千恵『「朝1時間」ですべてが変わる モーニングルーティン』(日本実業出版社)
池田千恵『「朝1時間」ですべてが変わる モーニングルーティン』(日本実業出版社)

今月の第1位は、『「朝1時間」ですべてが変わるモーニングルーティン』でした。「次の週末は資格試験の勉強をしよう」「今度あの本を読もう」などと思っていても、気づけばテレビを見たりネットサーフィンをしたりしていて時間がたってしまった……そんな経験は、誰しもあるのではないでしょうか。

本書はそんな方に、ぜひお読みいただきたい一冊です。朝1時間の行動習慣「モーニングルーティン」を取り入れるだけで、人生の「種まき」ともいえる「重要だけど、急ぎではないこと」に着手できるようになります。

モーニングルーティンといっても、無理な早起きをする必要はありません。朝1時間を確保し、前半の30分で1日の仕事に優先順位をつけ、後半の30分で「種まき」となるタスクを見極め、進めていくだけでいいのです。

「朝1時間早く起きるのすら難しい……」という方もご安心を。朝が苦手な方向けの方法についても、しっかり書かれています。朝を有効活用したいという方は、ぜひ本書をチェックいただければと思います。