「20代男女」と「40代女性」が牽引する転職市場

マイナビは2019年4月、国内転職動向に関する調査結果を発表した。調査によると、全体の「転職率」は18年が5.3%、17年が4.2%、16年が3.7%と年々増加していることがわかった(「転職率」は国勢調査における正規雇用者の構成比に合わせて行ったモニター調査をもとに算出)。

転職率が年々上昇する理由について、マイナビリサーチ&マーケティング部の岩下隼人氏は「売り手市場で人材獲得競争が過熱するなかで、企業の採用条件を緩和する動きが要因の1つになっている」と説明する。

年代別にみると、「男性20代」「女性20代」「女性40代」の転職が増加している、という結果だった。40代女性の転職が増えている理由について岩下氏は「『働き方改革』の推進により、時短勤務・フレックス勤務を前提とした正社員の採用枠を新設・容認する企業が増えており、40代女性が転職しやすい環境にある」と分析する。さらに、「40代の女性は、結婚、出産などのライフイベントで正社員から専業主婦や非正規雇用になった割合が高い層だったため、そこから正社員として転職することは容易ではありませんでした。しかし、近年は売り手市場で正社員の雇用枠が拡大しており、今後さらに活性化する可能性が高い」(岩下氏)。

(図版作成=大橋昭一)
【関連記事】
東京五輪で"会社に行かない人"増加の背景
「エース社員が辞める」残念な会社の特徴
会社が絶対手放さない、優秀人材6タイプ
専業主婦が住宅メーカー社長になった理由
転職後3カ月でうつ病になった29歳の事情