政治・経済 | データは踊る #長時間労働 #ブラック企業 2017/02/22 9:00 “長時間労働&薄給”Wパンチ職種はコレ 「最も報われない業種」とは PRESIDENT Online 舞田 敏彦教育社会学者 前ページ 1 2 3 4 この記事は無料会員登録後に お読みいただけます 会員特典 特典1 過去の記事含め、約3万本の全ての記事が閲覧できます 特典2 メールマガジンをお届けします 特典3 記事を印刷に最適化して表示できます 無料会員登録 会員の方へ ログイン ID,パスワードをお忘れの方 (図版=舞田敏彦) 【関連記事】 「残業が少ないほどいい会社」は本当か? 有給休暇 取りづらい雰囲気を醸し出す「A級戦犯」の“腹の内” 「ブラック就業率」が高い県ほど「いじめ容認」の傾向 年収300万円台以下「薄給企業」20社の顔ぶれと心意気 1 2 3 4 舞田 敏彦(まいた・としひこ) 教育社会学者 1976年生まれ。東京学芸大学大学院博士課程修了。博士(教育学)。専攻は教育社会学、社会病理学、社会統計学。主な著書に『教育の使命と実態』『47都道府県の子どもたち』『47都道府県の青年たち』(いずれも武蔵野大学出版会)などがある。 【公式ブログ】http://tmaita77.blogspot.jp/ <この著者の他の記事> 「東京」が“パラサイトと未婚者”を量産する 関連記事 「残業が少ないほどいい会社」は本当か? 有給休暇 取りづらい雰囲気を醸し出す「A級戦犯」の“腹の内” 「ブラック就業率」が高い県ほど「いじめ容認」の傾向 ランキング 1位 「タレントに罪はない」で逃げるテレビ局とは大違い…アサヒビールが「ジャニーズ6人の起用中止」を決断したワケ ランキングをもっと見る #長時間労働 #ブラック企業 #過労死 #年収・給料