山形・鶴岡に、米軍もNASAも断念した「夢の繊維」をつくった男がいる。関山和秀、32歳。鋼鉄より強いというクモの糸の人工合成に世界で初めて成功。自動車や飛行機への応用も目指すという。
将来はクモ糸が金属の代わりに
【田原】いまはどれくらいできるようになったのですか。
【関山】全方位的に改善していって、いまは生産性が当初の4500倍になりました。
【田原】すごいですね。
【関山】私たちはラッキーでした。日本には発酵や繊維の分野で世界トップレベルの会社がたくさんあります。たとえば発酵分野でいえば、お酒やお醤油の会社が高度な発酵技術を持っています。私たちは、そうした会社をリタイアしたエンジニアの方々に声をかけて、いろいろとご指導をしていただいた。これは本当に大きかったですね。
【田原】生産性が飛躍的に向上したきっかけはあったんですか。
【関山】ブレークスルーがあればおもしろいのですが、残念ながらそういう話は全然ないんです。研究は細かい工夫の積み重ね。地道に改善を重ねて、数ミリが数十ミリに、数十ミリが数百ミリに、そしてグラムになるというように、段階的に生産性を高めてきたというのが正直なところですね。
【田原】2013年には、つくった糸を「QMONOS」という名前で発表しました。
【関山】その糸で青いドレスをつくり、六本木ヒルズで発表しました。海外でも大きく取り上げられ、それなりに注目していただけました。さらに15年10月にスポーツ用品のゴールドウィンさんと共同開発したパーカを発表しました。これは16年に商品化を予定しています。