冬のボーナス平均89万円! ただし、大手76社の話
2015年3月期の上場企業の決算が過去最高益に迫る見通しの中で冬のボーナスに対する期待感が高まっている。
日本経済新聞が調査した3月期決算企業1254社のうち製造業の利益は8%増、非製造業のマイナス5%減益。全体で3%増となり08年3月期に記録した過去最高益に迫るという。
今年の冬のボーナスも各統計機関の集計を見ても昨年よりも支給額が増えている。
経団連の調査では前年比5.78%増の89万3538円(11月13日、第1回集計)。ただし、76社の集計であり、昨年(5.79%増)と同水準だ。
労働組合の連合の調査では約78万円(11月14日、第1回集計)。昨年より4万円増えている。
労務行政研究所調査の上場企業206社の平均額は70万9283円、前年同期比4.6%の増加となっている。
産業別では鉄鋼の16.4%増、輸送用機器8.1%増、電気機器7.0%増を中心に製造業の伸び率が高いのに対し、商業、倉庫・運輸、情報通信の非製造業はマイナスとなっている。海外好調、内需型不振という企業業績を反映した格好だ。
しかし、上場企業全体としては好業績の割にはそんなに高くないという印象を受ける。
労務行政研究所調査の08年の賞与は75万3180円であり、今冬はこれより5万円ほど低い。06年、07年に比べても低い額だ。加えて、物価上昇分を引いた実質賃金(9月)は前年同期比2.9%減と15カ月連続のマイナスであり、ボーナスが上がってうれしいという実感を持つ人も少ないのではないだろうか。