「雇用の生態系」がうまく回る街

ライブ会場での収入源にはグッズ販売があります。ライブが終わった後、会場内に物販用の机を出し、持ち込んだ商品を売ります。ただし、グッズ販売での収入もあまり期待できません。かつては生写真が売れましたが、可愛い女の子の写真がネットで溢れかえっている時代にそれほど売れるわけでもない。自分のオリジナルCDを持ち込むアイドルもいますが、ファンであっても、ライブを楽しんでいるのであって、CDを買ってくれるとは限りません。後は、握手やインスタントカメラでの撮影など、ライブ会場でしか体験できない特別感を演出できるサービスを購入特典として付けて、CDやTシャツ、タオルなどのグッズを販売する努力をしています。

ライブアイドルの収入源は、他にも店舗イベントや写真撮影会での出演料などがあります。ただし、マスメディアに登場するアイドルとは異なり、一般の認知度も低く、集客数も桁違いに少なくなります。さらに、事務所に所属せずにフリーで活動しているアイドルは、自分で営業活動も行うので、経費もその分掛かることになります。

こんな状態で、ライブアイドルはどのようにして生活ができるのでしょうか。実は、ライブアイドルたちは、生活のため、アイドル活動を続けるために、他の収入源を持っているのです。

ライブアイドルの中には、会社の正社員もいれば、小学校の教員もいます。しかし、アイドル活動には、突然のイベント出演の依頼が入る場合もあります。そんな時のためにも、働く時間や休日が調整しやすい職場が理想です。収入が不安定になってしまっても、正社員や教員になるよりアルバイトで働いたほうがライブアイドルの生活スタイルに合わせやすい。これが現状です。

秋葉原は、新しい働き方と生活スタイルを持つライブアイドルにとって、理想的な活動場所です。メイドカフェの常連客は、ライブアイドルのファンとちょうど重なる層が多い。そのため、メイドさんとしてお客とコミュニケーションをとることで、自分の活動を紹介し、ファンを獲得することができます。秋葉原のメイドカフェで働いた経験があるライブアイドルが多いのは、それがプロモーション活動になるからです。また、秋葉原で毎日のように行われるイベントの情報も収集しやすいですし、ライブアイドルにとってちょうどよい大きさのイベント会場が多数あるので、活躍の機会も多くなります。

最近、秋葉原で増えつつあるエンターテインメント系カフェでは、「アイドルに会える」店舗としてステージも用意し、ライブの後はアイドルたちが給仕をしてファンと交流します。その店舗で働きながら、CDを出したり、店外のイベントに参加したりと、活動の幅を広げ、収入を得ることができるわけですから、そこには活躍の機会を創りだしプロモーションする、優良なアイドル事務所のような役割があるのです。

生活のための労働にも「やりがい」や「達成感」を感じられる環境。秋葉原で活動するライブアイドルたちのように働くことは、今の若者にとって、とても大切で幸せなことなのかもしれません。

【関連記事】
「『台湾の秋葉原』に行ってきました」
「ドールに込めた『ものづくり』の技」
「ああっ七福神さまっ!」
「祭りは対立を解くチャンス」
「『打ち水』が冷まそうとしたもの」