なぜインターネットで 間接資材を売り始めたのか

モノタロウはeコマースの黎明期だった2000年に「資材調達ネットワークを変革する」という志を掲げて創業し、今年で25年目の節目を迎えます。24年度の売上高は2881億円、取扱商品は2475万点を超えました。私の職業人としての歩みは、ほぼモノタロウの成長の軌跡と重なります。

私は大学卒業後に住友商事に入社し、25歳で社内ベンチャープログラムのメンバーに任命されました。モノタロウの前身である「住商グレンジャー」を創業したのは瀬戸欣哉さん(現リクシル社長)で、インターネットを活用した新しいビジネスを興すのが、我々のミッションでした。