毎日6~8時間の睡眠をとったほうがいい

特に免疫力についてお話します。免疫力を高めるための三大生活習慣は、「食事」「運動」「リラックス」です。まず、バランスの良い食事は腸内環境を整え、免疫機能を支えます。脂質やタンパク質の過剰摂取に注意し、善玉菌を含む発酵食品や善玉菌のエサとなる食物繊維を積極的に摂取しましょう。

また、体温が1度上がると、免疫力は5~6倍もアップするといわれています。適度な運動や湯船に浸かるなど、日常的に代謝を上げる行動を心がけ、体を冷やさないようにしましょう。そして、リラックスには良質な睡眠が欠かせません。睡眠は、免疫に関わる重要な物質の分泌量と密接に関わっています。毎日6~8時間の睡眠をしっかりとれるようにしましょう。

予防対策を意識し、これらの生活習慣を取り入れることで、私たち一人一人が免疫力を高め、冬の感染症シーズンを健康に過ごしましょう。

【関連記事】
「風邪をひいていないのに咳が続く」40歳以上は要注意…"うつ症状"を伴う患者もいる「呼吸器の病気」の名前
子育て世帯で大流行のマイコプラズマ肺炎…家族ドミノを起こしがちな「やっかいな理由」を感染症医が解説
冬は血管がドロドロになりやすい…「絶対に放置してはいけない脳卒中」リスクが急増する"危険な場所"
「病院に行くほどではない体の不調」を甘く見てはいけない…医者が病気にならないために毎朝やっている習慣
スポーツドリンクを飲むより効果的…「風呂上がりの水分+栄養補給」にピッタリな飲み物の名前