11代社長・豊田章男は「一代一業」の伝統に反抗したのか

実は、豊田家はトヨタ自動車の株をそんなに持っていない。たとえば、豊田章男が社長に就任する前年(2008年)、所有するトヨタ自動車株は450万株、たったの0.13%だった。資産家という意味ではかなりの株を持っているのだが、トヨタ自動車にとっては大株主とはいえない。それでも社長になれるのは、オーナー一族というグループの象徴という意味だからだろう。

初代・豊田佐吉は自動織機、2代・豊田喜一郎は自動車の企業創設で名を成したので、一代一業を実践するため、豊田家の第3世代である章一郎は住宅産業(トヨタホーム)に進出したらしい。

これに対し、第4世代である章男は一代一業ということばを気にすることなく、とにかく「誰よりも自動車が好きだ」という姿勢を前面に出して、本業回帰を強調しているかのようだ。実は、バブル景気の頃、「HONDAの社員はみんな自動車が好きだが、トヨタはそうでもない」という冗談とも本気とも取れるような話が聞かれた。HONDAマンは自動車の会社だから入社したが、トヨタマンは超優良会社に入ったら、たまたま自動車会社だったという見方である。豊田章男のスタンスは、そうした風評を払拭する意味でも効果があったのだろう。

現在は生え抜き社員の佐藤恒治に社長職を譲り、会長となった章男だが、章男の息子もトヨタ自動車に入社している。果たして、彼は社長になるのだろうか。そして、その時、どんなパフォーマンスを見せてくれるのだろうか。

【関連記事】
豊田章男会長の「信任率急落」の衝撃…トヨタ業績絶好調でも株主の3割がノーを突きつけた本当の理由
豊田章男氏の「EVへの懸念」が現実のものに…世界中で「EVシフト」を見直す大手メーカーが相次いでいる理由
"仕事のデキない人"はデスクを見れば一発で分かる…トヨタ流「仕事がサクサク進む」整理・整頓の極意
帝王学を受けずに皇位を継承するのか…悠仁さまの「成年のご感想」と愛子さまの成年のご発言の圧倒的な差
「三菱商事"採用大学"ランキング」を見れば一目瞭然…学歴社会・日本で成功に必要な「出身大学の最低ライン」【2024上半期BEST5】