7月7日に投開票が行われた東京都知事選挙は、「現職の小池百合子氏と蓮舫氏の一騎打ち」という当初の予想を裏切り、石丸伸二氏が2位に食い込む結果となった。武蔵大学社会学部教授の千田有紀さんは「蓮舫氏は、あきらかに浮動票をつかみ損ねた。政策以前に選挙の『やり方』がまずかったのではないか」という――。
2024年7月6日、新宿で最後の訴えをする蓮舫氏
写真=共同通信社
2024年7月6日、新宿で最後の訴えをする蓮舫氏

ネットで知名度を上げた石丸氏

小池百合子都知事が再選されるとは思っていたが、対抗馬は蓮舫氏だと思っていた。2位に石丸伸二氏がつけるとは、まさかの事態である。しかも、24.3%という驚異の得票率である。TikTokなどでの切り取りショート動画を駆使して、瞬く間に知名度をあげた。

若い人に聞くと、「選挙後のインタビューの受け答えの意味がわからないうえに攻撃的で、あまりの印象の違いにびっくりした」という人が多くいた。リアルのやり取りを見て、ショート動画での好印象が覆ったのだという。