7日が投票日の東京都知事選が注目を集めている。統計データ分析家の本川裕さんは「バイデン大統領81歳、トランプ氏78歳に比べると若いが、小池百合子さんは71歳で、習近平やプーチンと同い年。蓮舫さんは56歳。日本と米国は世界の中でも40歳以下の若い政治家がもっとも少ない国です」という――。

選挙、選挙、選挙!

7月7日は東京都知事選の投票日であるが、2024年は世界的な選挙イヤーとなっている。すでに1月には台湾総統選、3月にはロシア大統領選、4~6月にはインド総選挙、6月には欧州議会選挙が行われた。直近では、フランスで6月30日国民議会(下院)選挙の第1回投票が行われ、7月7日には決戦投票が行われる。英国では7月4日に総選挙が行われた。さらに11月には米国大統領選、日本も来年までには総選挙が行われるが、その前に自民党総裁選あるいは議会解散の可能性も捨てきれない。

そこで今回は、各国の国政選挙をめぐる話題として、政治家の高齢化問題、および各国の選挙で争点となる可能性の高い国民の懸念事項の実態についてのデータを紹介しよう。

有権者は若いのに不思議と高齢の政治家が多い米国

今年11月のアメリカ大統領選挙で再選を目指すバイデン大統領と、返り咲きをねらうトランプ前大統領による初めてのテレビ討論会がジョージア州アトランタで6月27日夜(日本時間の6月28日午前)に行われ、その様子が全世界で報じられた。

内容はというと論戦に大した意味はなく、もっぱらバイデン大統領の高齢による衰えが注目を集めた。バイデン大統領は81歳、片やトランプ候補も78歳であり、まぎれもなく世界のリーダー国であり、地球規模の影響力をもつ米国のトップがこんなお爺さんでよいのかというため息が全世界を覆った。

最近、芸能界のネット上の話題は、かつて若くてきれいだった女優や女性歌手が、70歳を超えてもなお美しいというものがやけに目立つようになっているが、いくら社会全体が高齢者によっておおわれるようになったからといって、政治の世界まで高齢者の話題ばかりでは明るい将来を感じとるのが難しくなっていると言わざるを得ない。

そこで政治家の年齢について調べてみよう。

まず、具体的に世界の主な政治家の年齢をグラフで見てみよう。図表1は主要国首脳と主要な選挙候補の年齢を棒グラフにしたものである。

確かにバイデン米国大統領は81歳と図抜けて高齢である。若い方はと言えば、政権トップの座があやしい英国の保守党スナク首相、そして政権の起死回生をねらって行った総選挙が狙い通りに行かない可能性が高いフランスのマクロン大統領、この2人は、それぞれ、44歳、46歳であるのが目立っている。

英仏の選挙後の政治状況次第では、若い政治家に政権を任せると冒険主義的な解散に打って出て自滅を招くことが多いのでやはり年寄り政治家の方がましだという意見になるかもしれない。

高齢政治家に着目すると、米国大統領選の対立候補であるトランプ前大統領も78歳、米国とするどく対立するプーチンロシア大統領は71歳、世界の政治や経済でますます巨大な覇権を取ろうとする中国の習主席も同じ71歳と今や70歳以上の政治家は珍しくもない。

日本では大きな話題となっている東京都知事選挙の主力候補者である小池百合子知事も同じ71歳、そして誕生日が近いのでプーチン大統領や習主席よりも早く7月15日には72歳をむかえる。

日本の岸田文雄首相やドイツのショルツ首相はともに66歳とこれら政治家と比べると若いが、それでも統計上は65歳以上なので高齢者である。